今回は、「こだわりスカーフ」を持たせたドラパルトについて解説していきます。
ドラパルトはゲーム中トップクラスの素早さを持っていますが、相手がこだわりスカーフを持たせていたら、一定数のポケモンには素早さ抜かれてしまいます。
ならば!こちらも、こだわりスカーフを持たせ、絶対に先に行動するドラパルトを育成しました。
ダイマックによる技の切り替えもできるので、初手性能も抜群です!
先に具体的な「調整」だけ知りたい人は、目次のリンクから飛んでみてください。記事後半では、ドラパルトを逆に相手に使われた時の対策と弱点についても解説しています。
ドラパルトの基本情報
タイプ:ドラゴン/ゴースト
種族値
HP (H):88 | 特攻(C):100 |
攻撃(A):120 | 特防(D):75 |
防御(B):75 | 素早(S):142 |
クリアボディ
相手の能力ランクを下げる技や特性の効果を受けない。
すりぬけ
相手の『オーロラベール』『リフレクター』『ひかりのかべ』『しろいきり』『しんぴのまもり』『みがわり』の効果を受けない。
のろわれボディ(夢特性)
相手から技を受けた時、30%の確率で3ターンの間、その相手の技を『かなしばり』状態にする。技が無効化された場合や、自分が『みがわり』状態の場合は発動しない。
ドラパルト種族値の特徴としては最速クラスの素早さと、高い攻撃力です。
また、特性「クリアボディ」によって相手の「いかく」が入らないため物理アタッカーとしても活躍でき、「すりぬけ」によって相手のリフレクターなどをすり抜けることも評価できます。
そして非常に広い技範囲のため、物理アタッカーはもちろん、特殊アタッカーとしても活躍することが可能です。
ドラパルトの今回の調整、技構成
特性:クリアボディ
性格:ようき(素早さ↑特攻↓)
持ち物:こだわりスカーフ
技構成
・ドラゴンアロー
・ゴーストダイブ
・サイコファング
・とんぼがえり
※はがねのつばさ、も技候補。個体値については補足説明が書いてない限り、個体値最高として扱います。
努力値振り
A(252)/D(4)/S(252)
実数値(ステータス)
HP (H):163 | 特攻(C):XX |
攻撃(A):172 | 特防(D):96 |
防御(B):95 | 素早(S):213 |
調整意図(ドラパルト育成論)
(S↑)AS型
- A=攻撃に性格補正を欠けていない分、攻撃努力値は252全振り。
- S=同速ミラーを想定して最速に。
ドラパルトは耐久力が高いとは言えないポケモンのため、相手のポケモンを倒した後に、先制技で縛られることも多いです。
そんな時にダイサイコ(サイコファング)を打ち、先制技を封じておくことで高い素早さを十分に活かすことが可能になります。
「初手ドラパルト」の良さ
ドラパルトは選出率も高く、非常に多くの型も存在しています。
そんな中、こだわりスカーフを持たせて初手にドラパルトを選出することはオススメの型です。
最速ドラパルトにこだわりスカーフを持たせて、初手に出すことで、多くの相手に対して先に行動することができる様になります。
有利対面では先に行動することで技を叩き込み、不利対面なら「とんぼがえり」で対面有利なポケモンに交換することが可能です。
今回のドラパルトの立ち回り・役割
初手に出すことで、有利対面なら居座り、不利対面なら「とんぼがえり」で控えのポケモンと交換することで有利な対面を作り出すことが可能です!
通常では対面不利な、こだわりスカーフ持ちサザンドラや、ミミッキュに対しても居座ることが可能です。
サザンドラ対面の場合は、相手が変な努力値振りをしていない限りドラゴンアローで確定1発。
サザンドラは「こだわりスカーフ」を持たせていることも多いですが、こちらも「こだわりスカーフ」を持たせているので安心して動けます!
ミミッキュに対してはタイプ上、不利対面になるので「とんぼがえり」で対面有利なポケモンに交換しましょう。
「とんぼがえり」によってミミッキュの「ばけのかわ」も壊すことができるので、後続でミミッキュを倒しやすくなります!
与ダメージ計算(ドラパルトが攻撃)
【ドラゴンアロー】
■サザンドラ:耐久無振り
(107.7%~129.1%)確定1発
■ヒートロトム:耐久無振り
(62.4%~73.6%)確定2発
■ヌオー:(B↑)HB252
(32.6%~39.6%)乱数3発
■カバルドン:(B↑)HB252
(25.1%~30.6%)確定4発
■リザードン:耐久無振り
(58.8%~69.2%)確定2発
【ゴーストダイブ】
■リザードン:耐久無振り
(65.3%~77.1%)確定2発
■ナットレイ:(B↑)HB252
(23.7%~28.7%)乱数4発
■ミミッキュ:耐久無振り
(135.3%~161.5%)確定1発
■ギルガルド(シールド):H252
(65.8%~79%)確定2発
■ドリュウズ:耐久無振り
(58.9%~70.2%)確定2発
【とんぼがえり】
■エルフーン:H252
(26.3%~31.1%)確定4発
■オーロンゲ:H252
(26.7%~31.6%)確定4発
被ダメージ計算(ドラパルトが相手からの攻撃を受ける)
■トゲキッス:C252
マジカルシャイン(100.6%~119%)確定1発
■ドラパルト:A252
ドラゴンアロー(125.1%~149.6%)確定1発
■ミミッキュ:A252
じゃれつく(93.2%~110.4%)乱数1発
■カバルドン:無振り
じしん(47.8%~57%)乱数2発
■ニンフィア(フェアリースキン):無振り
ハイパーボイス(103%~121.4%)確定1発
■アーマーガア:無振り
ブレイブバード(60.7%~71.7%)確定2発
■キリキザン:(A↑)A252
ふいうち(99.3%~117.7%)乱数1発
■ドリュウズ:(A↑)A252
じしん(73.6%~87.1%)確定2発
■ヌオー:無振り
ねっとう(16.5%~20.2%)乱数5発
相手にドラパルトを使用された際の対策(弱点解説)
ダメージ計算の該当欄に を引いているので参考にしてみてください。
「通常の型」で、相手に使われた場合の対策、弱点解説です。
相手にドラパルトを使われた時の対策としては、以下のことで対処可能です。
- 耐久力のあるポケモンで受け切る。(特に水タイプの物理受けポケモンは冷凍ビームなど氷技を覚えることも多いので有効)
- ミミッキュで対面で倒す。
ドラパルトは型が豊富かつ、技範囲が広いポケモンなので全ての型のドラパルトを対応することは難しいです…。
しかしヌオーやトリトドンなどの水タイプで耐久力のあるポケモンは、ドラパルトのどの技に対しても不利対面になることはありません。
そして、「じこさいせい」も覚えるのでHP管理がしやすく、余裕を持ってドラパルトの相手をすることができます。
また、ミミッキュであれば、どのような型のドラパルトにも対面でなら基本的に倒すことができるので、非常にオススメです。
(※ダイサイコ→ダイスチル、の様な明らかにミミッキュをメタっている場合は別ですが、そんなドラパルトはほぼ見たことがありません。)
また、ドラパルトは相手のドラパルトに対しても弱いです。
先に動いた方が勝ちます。
そのため、こだわりスカーフを持たせているドラパルト相手には勝つことができません。
今回のドラパルトと同じパーティに入れると相性の良いポケモン
ドサイドン・ミロカロス(物理受け)
何度も言いますが、ドラパルトは対面では基本的にミミッキュに対して勝つことができません。
そのため「とんぼがえり」で交代する時に引き先を良いする必要があります。
そんな時にミミッキュに対して強いのが、ドサイドンやミロカロスなどの物理受けで汎用性が高いポケモンです。
ドサイドンやミロカロスは対面ではミミッキュに勝つことができるので、今回のドラパルトと非常に相性が良いのです。
ドサイドンやミロカロスは仮に相手がミミッキュを選出していなくても、多くのポケモンに対して仕事ができるので、腐ることがありません。
ドラパルトの考察・まとめ
育成論と、相手に使われた際の対策方法(弱点)をお話ししました。
今回の「こだわりスカーフ」ドラパルトは初手性能が非常に高く、とてもオススメのポケモンです。
しかしミミッキュなどはやはり苦手なので、ドサイドンなど引き先をしっかり用意することでドラパルトを選出しやすくなり活躍できます。
ポケモンはチーム戦なので、全体でのバランスや相性補完が大事ですね。
是非一度 育成してみてください ^ ^
それではまた。
- 210,000本以上の動画やアニメが見放題(日本最大級!)
- 毎月貰える無料ポイント使うことで、毎月「新巻マンガも」2〜3冊無料で読める
- 31日間の無料体験ができる